進化を遂げた全粒粉クロワッサン

くるみクロワッサン
🥐絵本の世界のような癒やし空間と、作り手の「こだわり」に深呼吸🥐
府中街道から一本入った路地裏に、ひっそりと佇むお店は、まるで時間が止まったよう。
茶色の瓦屋根と白壁のコントラストがノスタルジックな雰囲気で、可愛らしい赤茶色のアーチ型ドアと丸い窓は、本当に絵本から飛び出してきたみたいです。
鮮やかな緑の植栽に囲まれていて、一歩踏み入れる前からすでに温かい気持ちに。
店内は、木の温もりに満ちた空間。ずらりと並んだパンの香ばしい匂いがふわりと漂ってきて、日常のモヤモヤが一気にリセットされるのを感じました
そして、注目は壁に飾られた「臼いずみ」「スムレラ」「北海道ゆめきらり」など、様々な粉袋!
店主さんがお一人で、厳選した素材への情熱と丁寧な手仕事でパンを焼き上げているのが伝わってきて、パンを選ぶ前から心が満たされます。
🥐別格の美味しさ!進化を遂げた全粒粉クロワッサン
このお店の看板は、店名にもなっている「くるみパン」と「クロワッサン」!
特に私を驚かせたのが、再会を果たした全粒粉のクロワッサンです。
聞けば、使用する小麦は「キタノカオリ」など北海道産のみ。さらに、ルヴァン種(天然酵母の一種)を使うようになり、2年前とは比べ物にならないほど、その味わいが圧倒的な深みと奥行きを増していました!
一口食べると、まず外側の層が写真からも伝わるように「パリパリッ!!」と心地良い音を立てて砕け、香ばしさが口いっぱいに広がります。
そしてすぐに、中はふんわりとした食感に変わり、噛むほどに四つ葉発酵バターの豊かな風味がじゅわっと溶け出す…🧈
この「パリパリ」と「じゅわっ」のコントラストが、もう本当に至福の極み。作り手の進化への情熱と、こだわりが結実した「唯一無二」の美味しさでした!
卵を使わないパンが多いというのも、アレルギーをお持ちの方や、健康志向の女性には嬉しいポイントですよね
府中に来た際には是非お立ち寄りください♪
《店舗情報》
店名:くるみクロワッサン
住所 :東京都府中市宮西町4-3-1
営業時間:11:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:月曜日・火曜日・水曜日(不定休あり)
この記事を作ったのは…
【東京・神奈川】360店以上巡った中から厳選! 🥐「層の美しさ・焼き色・食感・バターの香り」を独自の基準で評価した本当に美味しいクロワッサンだけをご紹介しています (25年10月現在)。
インスタではクロワッサン×猫の漫画「みんなのクロワッにゃん」を連載中
