今すぐベイクポートアプリをダウンロード

QBBチーズと季節の野菜で新商品開発は無限大!

QBBチーズと季節の野菜で新商品開発は無限大!
クロワッサン オーナーシェフ 橋爪 謙典さん
クロワッサン オーナーシェフ 橋爪 謙典さん

クロワッサンファクトリーの橋爪謙典シェフに、QBB ダイスカットチーズを使った新商品開発のポイントを聞きました。

4種のダイスカットチーズ8

4種のダイスカットチーズ8
NEW!

チェダー、ゴーダ、カマンベール、パルメザンの4種のチーズを使用したダイスカットチーズです。

ゴーダダイスカットチーズ8

ゴーダダイスカットチーズ8

チーズ成分中60%以上のゴーダチーズを使用した風味豊かなチーズを、約8mm角にカットしたサイコロチーズ。

森のチーズブレッド

ゴーダダイスカットチーズ8使用

ゴーダダイスカットチーズ8を使用した森のチーズブレッド
甘~い栗とチーズのしょっぱさが癖になる!

【材料】
フランス生地・・・・・80g
ローストキノコ・・・・30g
渋皮栗・・・・・・・・2個
ゴーダダイスカットチーズ8 ・・・30g
シードミックス・・・・8g

【工程】
①フランス生地にローストキノコと渋皮栗・ゴーダダイスカットチーズ8を巻き込む
②シードミックスを付ける
③ホイロを取る
④焼成する

ベーコン・チーズベーグル

4種のダイスカットチーズ8使用

4種のダイスカットチーズ8を使用したベーコン・チーズベーグル
巻きこんだチーズのくちどけがなめらか!

【材料】
ベーグル生地・・・・・・・100g
ベーコン・・・・・・・・・1枚
4種のダイスカットチーズ8・・・20g
パルメザンチーズ・・・・・3g

【工程】
①ベーコンと4種のダイスカットチーズ8を巻き込む
②ホイロを取る
③ケトリングをする
④パルメザンチーズを振りかけ焼成する

旬の野菜と合わせて新商品の可能性を無限に

今回、使用させていただいたゴーダダイスカットチーズ8は、たっぷり使っても重たくならない柔らかさと、味の深みが魅力です。

4種のダイスカットチーズ8は、4種類かのチーズがミックスされているので、塩味やコクに奥行きが出て、少量でも豊かな味わいの層を楽しめるのが魅力です。

主役としてもアクセントとしても使いやすいですし、野菜など他の具材と合わせて味のバランスを取りやすいのも便利です。
そして両商品とも共通して気に入っている点は、焼き上げ後の固さとくちどけです。QBBのチーズは時間が経っても固くなりにくく、パンと一緒に自然に溶けてくれるので、最後までおいしく食べてもらえると思います。

さらに、焼き方でチーズの表情を変えられるのもポイントです。上にのせれば形がきれいに残って焦げ目がつき、見た目だけでも食欲をそそりますし、中に巻き込めば形を保ちながらも滑らかな食感になります。

こうしたチーズと季節の野菜を組み合わせれば、シンプルでも印象に残るパンが作れ、職人として大きな武器だなと感じています。

商品に関する問い合わせ

・六甲バター株式会社
【業務用営業部 業務用企画チーム】
・神戸市中央区坂口通1-3-13

078-231-4658

QBBチーズと季節の野菜で新商品開発は無限大!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!