あなたの声が企画を作る~8月号~
▼アプリの「応募企画」からアンケートに答えると、30名にAmazonギフトをプレゼント!
あわせて読みたい
あなたの声が企画を作る~8月号~
8月号のベーカリーパートナーの記事の感想を聞かせてください! 1日●万円稼ぐには? 売上目標から逆算する経営設計について、麦田とラッキーが徹底考察!数字が苦手な人…
皆さんの声がベーカリーパートナーの今後の紙面を作る
8月号のベーカリーパートナーの記事の感想を聞かせてください!
8月号記事のご紹介
【麦田店長奮闘記 第78話】1日●万円稼ぐには?売上目標から逆算する経営設計
1日●万円稼ぐには?売上目標から逆算する経営設計、麦田とラッキーが徹底考察!
1日●万円稼ぐには? 売上目標から逆算する経営設計について
数字が苦手な人でもわかりやすいように、AIツールを活用して経営設計について定量的に考えてみました。
また、エルポールの森シェフとプチ・アンジュの津金シェフにパン屋さんの経験の中で意識してきたことを取材しました。
あわせて読みたい
1日●万円稼ぐには? 売上目標から逆算する経営設計
1日●万円稼ぐには? 売上目標から逆算する経営設計 お店をやっているからには売上を上げていきたい。 そう漠然と日々を回すだけでは、売上や利益の改善は難しくなって…
QBBチーズと季節の野菜で 新商品開発は無限大!
クロワッサンファクトリーの橋爪謙典シェフに、QBB ダイスカットチーズを使った新商品開発のポイントを聞きました。
あわせて読みたい
QBBチーズと季節の野菜で新商品開発は無限大!
クロワッサン オーナーシェフ 橋爪 謙典さん クロワッサンファクトリーの橋爪謙典シェフに、QBB ダイスカットチーズを使った新商品開発のポイントを聞きました。 4種…
遠赤外線と微細スチームで焼成を極める 外はパリッと中はしっとり、こだわり食感のパン
ブーランジェリー コンフィエの髙木シェフが職人人生の中で惚れ込んだボンガードのオーブンについて、お話を伺いました。
あわせて読みたい
遠赤外線と微細スチームで焼成を極める 外はパリッと中はしっとり、こだわり食感のパン
遠赤外線と微細スチームで焼成を極める 外はパリッと中はしっとり、こだわり食感のパン Boulangerie Comfyet(ブーランジェリーコンフィエ)の髙木シェフが職人人生の…
オペレーションを楽に 付加価値は高く 割田シェフ流・冷凍デニッシュ活用術
サンドルポの【SR 道産麦デニッシュ】について、BEAVER BREADシェフ 割田 健一さんにお話しを伺いました。
あわせて読みたい
オペレーションを楽に付加価値は高く 割田シェフ流・冷凍デニッシュ活用術
BEAVER BREAD シェフ 割田 健一さん パン屋の現場で「冷凍生地=手抜き」という時代は終わりました。職人が大事にする“ こだわり” を守りながら、限られた人手と時間…
彩りで魅せるハロウィンパン
プチ・アンジュの津金さんと山本さんにハロウィンシーズンにピッタリのパンについて教えていただきました。
あわせて読みたい
Petit Ange 流!彩りで魅せる ハロウィンパン
Petit Ange 流!彩りで魅せる ハロウィンパン プチ・アンジュ 国立店 (左)オーナーシェフ 津金 一城 さん (右)店長 山本 瞳 さん プチ・アンジュの津金さんと山…
米糀を活かした 湯種ベーグルと湯種のスコーン
米糀をベーカリーで活用することの可能性をドウイストの川原シェフに考えていただきました。
あわせて読みたい
米糀を活かした 湯種ベーグルと湯種のスコーン
米糀を活かした 湯種ベーグルと湯種のスコーン 米糀をベーカリーで活用することの可能性をドウイストの川原シェフに考えていただきました。 dough-istシェフ 川原 司さ…
期待のこの店 新規開業の”ヒミツ”をさぐる 機材探訪 Vol.65
愛工舎製作所の製品を使用されている、:静岡県沼津市 Mon Painでお話をお伺いました
あわせて読みたい
期待のこの店 機材探訪 vol.65 Mon Pain
“私のパン”という想いを、店名に込めて Mon Pain 内野 桂志さん 胸の奥にしまいこんだ パン屋への夢 教職からの転身──それは、胸の奥にしまい込んでいた夢をもう一度取…
Interview Close Up 365日 杉窪 章匡
杉窪 章匡
ウルトラキッチン株式会社 代表取締役。
石川県出身。
菓子職人としてのキャリアを経て製パンに転向。
フランスでの修行も経験し、2013年に東京・代々木八幡でベーカリー「365日」を開業。
国産素材・自家製・働きやすい現場づくりを徹底し、独自の商品開発と店舗運営で注目を集める。
現在は自社農園の運営やパーマカルチャー的な暮らしにも取り組む。
あわせて読みたい
365日 杉窪 章匡
変わりゆく時代の中で常識にとらわれず、思考する職人 杉窪 章匡(すぎくぼ あきまさ) ウルトラキッチン株式会社 代表取締役。石川県出身。菓子職人としてのキャリア…
エスイーPで違いが明確! ボリュームアップでエアリーに
BAKER Aoyagi の青柳シェフにエスイーPの可能性についてお話をお伺いしました。
あわせて読みたい
エスイーPで違いが明確!ボリュームアップでエアリーに
BAKER Aoyagi の青柳シェフにエスイーPの可能性についてお話をお伺いしました。 BAKER Aoyagi オーナーシェフ/青柳 吉紀さん 全粒粉食パン 【配合】〈 ゲルオートリー…
国産小麦で叶う!安定性としっとりした口溶け
北海道産小麦100%の微粉砕加工小麦粉、CRONOS(クロノス)の特徴を、パんトアナタの川島善行さんに伺いました。
あわせて読みたい
国産小麦で叶う!安定性としっとりした口溶け
しっとりとほどける口溶けに、安定した仕上がり。北海道産小麦100%の微粉砕加工小麦粉、CRONOS(クロノス)の特徴を、パんトアナタの川島善行さんに伺いました。 パん…
いつか準備しよう…を今始めませんか? 食品表示ラベルにブラザーからのご提案
ブラザー販売からの提案はコンパクトなラベルプリンター。
実際に下田流で提案・体験してもらった様子をご紹介します。
あわせて読みたい
いつか準備しよう…を今始めませんか?食品表示ラベルにブラザーからのご提案!
ブラザー販売からの提案はコンパクトなラベルプリンター。実際に下田流で提案・体験してもらった様子をご紹介します。 「いずれ」を先回りする。 パン屋の表示ラベルの…
侮れない!お客様は見ている 隠れた広告塔の活用法
お客様の手に渡る袋ひとつひとつが次の来店を呼び込む力になる!
そんな名入れ袋の可能性を「パリジェンヌ」の児玉さんが教えてくれました。
あわせて読みたい
侮れない!お客様は見ている 隠れた広告塔の活用法
地域のパン屋だからこそ、覚えてもらう仕掛けはシンプルがいい。お客様の手に渡る袋ひとつひとつが次の来店を呼び込む力になる!そんな名入れ袋の可能性を「パリジェン…
ベーカリーにちょうどいい! 液状発酵種「カルメン50」
お客様の手に渡る袋ひとつひとつが次の来店を呼び込む力になる!
そんな名入れ袋の可能性を「パリジェンヌ」の児玉さんが教えてくれました。
あわせて読みたい
ベーカリーにちょうどいい!液状発酵種「カルメン50」
働き方改革を考える中でワンランク上の商品開発に挑戦する、今西シェフならではの風味や食感の設計方法をお聞きしました。 Parigino & Atelier de Maman/今西 克彦シェ…
「パン+α」で売れる仕掛けを
“あと一品”のニーズに焦点を当て、お客様のリアルな声とともに、売上につながるヒントをご紹介していきます。
あわせて読みたい
「パン+α」で 売れる仕掛けを
「パン+α」で 売れる仕掛けを 満足感のある“一食提案”が、価値と単価を高める パンだけでは物足りない!と回答するパン好き主婦が、約6割いることがわかりました。実…
パンとセットで満足感アップ! ベーカリーのために開発されたスープ
カネカ食品で開発された、パンとの相性を重視したパンのためのスープ、「パンにプラスープ」がついに販売となりました。
あわせて読みたい
パンとセットで満足感アップ! ベーカリーのために開発されたスープ
パンとセットで満足感アップ! ベーカリーのために開発されたスープ カネカ食品で開発された、パンとの相性を重視したパンのためのスープ「パンにプラスープ」がついに…
夢に投資 共に成長し続ける信頼できる相方
「どの機械を選ぶか」以上に、「誰と付き合うか」が大切だと語るのは、福岡を代表するベーカリー『パンストック』の平山哲生シェフ。
スズキ産業の人の魅力を伺いました。
あわせて読みたい
夢に投資。共に成長し続ける 信頼できる相方。
夢に投資。共に成長し続ける 信頼できる相方。 右:パンストック オーナーシェフ 平山 哲生さん左:株式会社スズキ産業 代表取締役社長 下河 拓磨さん 「どの機械を選…
20年以上キュービクルを使用しているあなた
2026年4月から省エネ法の基準改定知っていますか?
あわせて読みたい
20年以上キュービクルを使用しているあなた
旧型のキュービクルの製造が終了し、2026 年4月以降は「省エネ型の変圧器」を搭載した新型のキュービクルになってしまうため、更新時に数百万のコストが発生してしまい…