サワード®ディレクト25で風味向上と生地の伸展性アップ
PaneHoMaretta(パネホマレッタ)のオーナーシェフ西脇健介さんに「サワードディレクト25」の使い勝手について教えていただきました。

オーナーシェフ 西脇健介さん
【西脇シェフのこだわり】
当店は総菜パンなど具材がのった商品が多く、組み合わせが引き立つように生地にこだわっています。
美味しい生地をつくる工夫をし続けています。
各パンにサワード®ディレクト25を5%配合



香りが引き立ち安定的に製造できる
「サワードディレクト25」を入れることで、パンの風味が際立ち、生地の伸展性が向上することで作業性が良くなったように感じました。
フランスパン、セーグル、食パンとそれぞれ5%配合しています。
いろいろ試した中で、特にハード系のパンは香ばしさが際立ち風味が深まっていておすすめです。
他にはコンプレなど全粒粉のパンに使ってみても良いかもしれません。
当店は、ぶどうやりんご由来の自家製発酵種も活用していますが、「サワードディレクト25」活用時と香りが異なるので、使い分けができ、パン作りの幅が広がります。
また冷蔵庫のスペースに余裕があるわけでないので、常温保存ができるのもうれしいポイントです。
不活性タイプのため、毎回同じ品質のまま使いたいときにすぐに使えるので助かっています。
従業員が増えたときも、商品の品質を均一に保つために一役買ってくれるでしょう。
ぜひお試しください。
サワード®ディレクト25 のメリット

〇安定した品質を手軽に
〇常温保存可能
〇風味向上
〇伸展性向上