永遠のパートナーでありたい スズキのお客様ファースト

スズキ産業は「永遠にお客様と付き合いたい」という思いを胸に、365日体制でサポートを続けてきました。
お客様に寄り添う社員一人ひとりの姿勢。
パン屋の現場を守り抜くその姿勢こそが、スズキ産業の“ お客様ファースト” です。

1. サービスメンテナンスの現場
【オープン前夜の緊迫を救う、現場力】
パン屋にとって最も大切な“ 開店の日”。その直前に起こるトラブルに駆けつけ、何とか稼働にこぎつける―。
深夜の電話にも対応し、「スズキに言えばなんとかなる」という信頼を現場で体現しているのが、メンテナンス担当者たち。

2. パン屋さんからの感謝の声
【一台の貸し出しから始まった長い信頼】
修理不能な機械に直面したパン屋のため、貸し出し機で急場をしのいだ。結果として売上が伸び、2号店の開業もスズキに一任されることに。
感謝の言葉が、営業マンにとって最大の原動力となっている。
3. 再生品ブランド化の意図
【中古ではなく“ 再生品”。安心をカタチに】
コストを抑えたい開業者にとっても、信頼できる設備は欠かせない。スズキ産業は徹底的に解体・整備した機械を「再生品」と呼び、1年間の保証を付けて販売する。
単なる中古品ではなく、新しい価値を持つ選択肢だ。

4. チーム・社内の雰囲気
【縁の下の力持ちが、現場を支える】
お客様からの緊急連絡を受ける事務スタッフ、黙々と機械を磨き上げる整備担当、SNSで顧客の声を届ける広報担当。
営業だけでなく、社内のさまざまな部署が一体となって“お客様ファースト”を支えている。

5. スズキの未来のために
【全国どこでも、同じ安心を届けたい】
遠方エリアでは、まだ十分に行き届かない対応もある。
今後は協力業者との連携を強め、どこでも迅速に動ける体制づくりを進める。
また、営業マン全員の技術知識を底上げし「誰が行っても頼れるスズキ」へと進化を目指す。

お客様と永遠にお付き合いしていく
【安心感を届けることが、永遠のパートナーシップ】
パン屋にとって「機械が止まる=損害」。だからこそスズキ産業は、常に寄り添い、安心感を提供する存在であり続けたい。
営業の現場では「困ったらスズキに頼めば解決できる」という信頼を一つひとつ積み重ねている。

商品に関する問い合わせ
・株式会社スズキ産業
【本社工場】
〒812-0892 福岡県福岡市博多区東那珂1-15-41
TEL 092-471-8051
FAX(092)411-0951
【東京支店】
〒331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町2-189-17
TEL 048-871-8322
FAX(048)871-8333