昭和のころ、菓子パンといえば、あんパン、ジャムパン、クリームパン、豆パン……。豆パン??
北海道で菓子パンベスト5に必ず入る豆パンは、コッペパンの生地に甘納豆が練りこまれた菓子パンの代表選手です。この、あまりにも身近に存在する豆パンが北海道にしかないパンだなんて、たぶん北海道民は気づいていないの…
「豆パン」があるのは、北海道だけですか? 70年前から存在する、甘納豆を練りこんだ菓子パン


昭和のころ、菓子パンといえば、あんパン、ジャムパン、クリームパン、豆パン……。豆パン??
北海道で菓子パンベスト5に必ず入る豆パンは、コッペパンの生地に甘納豆が練りこまれた菓子パンの代表選手です。この、あまりにも身近に存在する豆パンが北海道にしかないパンだなんて、たぶん北海道民は気づいていないの…
この記事が気に入ったら
いいねしてね!