7月7日(ブルームバーグ):1987年の冬、上海にある復旦大学の寮に住んでいた学生たちは週に2回、真夜中近くになるとドアをノックする聞き慣れた音を耳にした。眼鏡を掛けたきゃしゃな哲学専攻の学生が、一部屋ずつパンを売り歩いているのだった。
その学生の名前は郭広昌。パンを売って1カ月約30元(現在のレートで約490円)を稼ぎ、学費に充て…
パンを売って学費稼いだ郭氏、「中国のバフェット」に近づく


7月7日(ブルームバーグ):1987年の冬、上海にある復旦大学の寮に住んでいた学生たちは週に2回、真夜中近くになるとドアをノックする聞き慣れた音を耳にした。眼鏡を掛けたきゃしゃな哲学専攻の学生が、一部屋ずつパンを売り歩いているのだった。
その学生の名前は郭広昌。パンを売って1カ月約30元(現在のレートで約490円)を稼ぎ、学費に充て…
この記事が気に入ったら
いいねしてね!