パン屋さんのニュース– category –
-
お取り寄せしたい絶品パン3選 食事にもおやつにもできる逸品
食パンやデニッシュ、惣菜パンや菓子パン、コンビニやスーパー、近くのパン屋さん... -
名物は駅弁ならぬ“駅パン”! 駅長自らパンを焼く「駅舎工房モン・ファボリ」【兵庫県北条鉄道】
私、以前は鉄道もパンも知らない普通の主婦だったんです。そんな私がまさか駅長に... -
クロワッサンやガレットを詰め合わせたパンの福袋「テイスティングバッグ」、メゾン・ランドゥメンヌ東京に
パリ発のブーランジェリー「メゾン・ランドゥメンヌ 東京」で、新年を祝う福袋「テ... -
北海道・木古内町の行列パン屋「コッペんどっと」が横浜に上陸! 神奈川でコッペパンブーム到来
北海道の南端にある小さな町「木古内(きこない)町」で行列ができるパン屋さん「コ... -
真珠の粉入り! 1本 6,500円の超高級食パンに迫る【兵庫・姫路】
世の中に高級と呼ばれるものは数多くあれど、食パンでここまで高級と名の付くほど... -
枝豆と義の塩を入れたパンが大人気 JAえちご上越の「あるるんの杜」
JAえちご上越が運営する地場産食材の加工品などの直売施設「あるるんの杜」(新潟... -
紫波町の「干支ぱん」製造最盛期 酉年は「とりぱん」と「ひよこぱん」
紫波町の村上製菓(紫波町平沢)で、その年の干支(えと)をかたどった「干支ぱん... -
レトロな味を再解釈 最先端シェフの新たな一手/サンチノ
先端的なスタイルでパンシーンに決定的な影響を与えたベーカリー「365日」の登場か... -
ビストロベーカリー fukuram(フクラム)
2016年11月2日オープン。「パンのある新しい日常の提案」をテーマに、店内厨房で生... -
ニワトリ親子がモチーフ 大磯で「干支パン」販売
縁起物のパンで新年を-。JR大磯駅前のパン工房「パンの蔵」(大磯町大磯)で、... -
骨付きチキンがドーンとパンに! 行田で豪快すぎる惣菜パンを食べる
ちょっと斬新なメニューを出す「パン屋」さんが埼玉県行田市にあるらしいのです。... -
みそパン生かしスイーツに 松本大生と地元パン店
松本大(長野県松本市)の学生有志グループ「支援会ゆにまる」が来年2月のバレン... -
ポンパドウルが恒例の「干支パン」発売 塩こしあんなど3つの味
ポンパドウル(横浜市中区元町4)は12月26日から、2017年の干支(えと)をかたどっ... -
無添加パンに大行列。岡山の知られざるパン専門店「リエゾン」の挑戦
長く厳しい修行を積むのが常識とされているパン職人。そのため跡継ぎのいない町の... -
古民家ベーカリーで味わう和の風雅/トロワ
これがベーカリーか? まるで田舎のおばあちゃんの家に帰ってきたみたいな、立派... -
鎌倉パン散策!噛むごとに旨味じんわり、“森のテーブル”という名の「ラフォレ・エ・ラターブル」
■鎌倉にある“森のテーブル”「La foret et la table」今月のマンスリーコラム第4回... -
手軽なホームパーティレシピのアイデアに「パン×お惣菜」という新提案!クリスマスの食卓を美味しく、華やかに
クリスマスや忘年会のある12月はホームパーティーの最盛期!今年は「欧米のホーム... -
本当に美味しい“あんぱん”はこれ!「墨田・江東パンまつり」で見つけた絶品8種食べくらべレポート
先日、墨田区と江東区の商店街連合組合が連携したイベント『墨田・江東パンまつり... -
海女提案 「子どもの鉄分補給に」 店頭、通信販売を開始 /三重
鳥羽市菅島町の見習い海女、小寺めぐみさん(34)の提案で、岐阜県美濃加茂市の... -
“酉パン”続々!地域別オリジナル干支パン登場
株式会社ドンクは、2017年の干支である“酉”を模したパン「干支パン2017」を、各店...