パン屋さんのニュース– category –
-
八天堂のクリームパンがフレンチトーストに カフェ1号店、秋葉原に9/1オープン
クリームパンを展開するパンブランド「八天堂」は9月1日(月)、東京・秋葉原にカ... -
瀬戸の伝統、薪窯でパン 元県職員・加藤さんが試行錯誤し
瀬戸市本郷町のパン店「Calme(カルム)」は、薪窯(まきがま)での焼成にこ... -
【毎月21日は漬け物の日】 最近話題の「漬け物ドッグ」を自作してみた→ 結果、材料3つでかなりおいしい!
毎月21日は漬け物の日。そして8月21日には名古屋市の萱津(かやつ)神社で「香の物... -
ローカルに話題! 天然酵母パンがおいしいベーカリーカフェ
観光客でにぎわう那覇エリアから北へ車を走らせること約1時間。「美ら海水族館」で... -
ドンク大宮ルミネ店で創業109周年記念のオリジナルパンを販売
日本で121店舗を展開する「DONQ(ドンク)」(本社=兵庫県神戸市)は、8月17日(日... -
山口・阿知須の「くりまさるの焼きドーナツ」人気に-地元特産カボチャ使用
山口・阿知須の道の駅「きららあじす」(山口市阿知須、TEL 0836-66-1001)が期間... -
小山慶一郎が見た 駅ナカ店のヒミツ
都営地下鉄大門駅改札の前にあるパン屋さん「トロア」。ここでは障害のある人たち... -
ふわふわプニプニの肉球を頬張れる「ねこのて」パンを食べてみた
猫の手は、その可愛さゆえに思わず口に入れてしまいたくなりますが、本当に口に入... -
「しこつコッペ」はいかが 湖畔商店街にコッペパン専門店
支笏湖商店街に、コッペパンの店が登場した。パンの名前は「しこつコッペ」。道産... -
カフェ併設のソーシャルアパートメント東京立川市にオープン
株式会社グローバルエージェンツ(本社:東京都渋谷区)は、表参道の名店『パンと... -
幸せな朝時間、感動のフレンチトースト朝食@表参道「パンとエスプレッソと」
表参道、伊藤病院の角を入ってしばらく歩くと小説のタイトルのような店名の「パン... -
世界一のパン職人・長田さんの技巧
世界が注目するスゴ腕日本人を紹介する新連載。第2回は、ベーカリーレストランの老... -
全国大会に向け試食会
鳥取県内で10月に行われる、ご当地バーガーの祭典「とっとりバーガーフェスタ」に... -
大切な夏の思い出を“パン”に刻もう!「夏休み絵日記パンセット」「世界にひとつのパンボード」
アンデルセンネットで期間限定発売中 株式会社アンデルセン(本社:広島県広島市中... -
穴吹エンター、オリーブ牛の総菜パン
穴吹エンタープライズ(高松市)は、香川県特産のオリーブ牛を使った総菜パン「オ... -
【ソーシャルアパートメント】表参道の名店「パンとエスプレッソと」とのコラボレーション店舗!
リリース発行企業:株式会社 グローバルエージェンツ グローバルエージェンツが東... -
東京都・お台場のホテルショップで秋季限定スイーツ2種&ブレッド3種を発売
ホテル日航東京は、9月1日~10月31日に開催するシーズナルフェア「Harvest Country... -
下北沢にドイツ風スイーツのカフェ「アイヤーシャーレ」-住宅街の客層を意識
下北沢の東大原小学校近くに7月21日、「Cafe Eierschale(アイヤーシャーレ)」(... -
ジェラート!!
こんばんは!! 8月に入ってあつ~い日が続いてます(^^;) みなさん夏バテしていま... -
アンデルセンのプライベートブランド「ヒュッゲ」が、「冷やして」パンにのせて食べる「パンを楽しむフルーツジュレ(マンゴー)」を8月1日から販売開始
アンデルセン8月1日から、「冷やして」パンにのせて楽しむ「パンを楽しむフルーツ...