パン屋さんのニュース– category –
-
こだわりのパン、チーズ生産 障害者の工賃3倍増へ nononaファクトリーが開所、日本財団と鳥取県のプロジェクト
クオリティの高いチーズやパンなどを新たに開発、生産することにより、働く障害者... -
「パン・オブ・ザ・イヤー2017」発表! 受賞パン7種を紹介
パン専門コミュニティサイト「パンスタ」はこのほど、「パン・オブ・ザ・イヤー201... -
コメダのコッペパン専門店、 京都で「米こうじ甘酒クリーム」「小倉甘酒クリーム」を先行販売
コメダ珈琲店で有名な「コメダ」が、テイクアウトのコッペパン専門店・コメダ謹製... -
ものすごい“まちのパン屋さん”、「ビーバーブレッド」がオープン!
先月に続き、全パン好きさんにお知らせしたい注目店をご紹介します。東日本橋に突... -
ベーカリー独立開業支援“リエゾンプロジェクト”プロデュース「La Sylphide(ラ・シルフィード)」
株式会社おかやま工房(本社・岡山県、代表取締役社長・河上祐隆)は、ベーカリー... -
パリの人気パティスリー・ブーランジェリー「リベルテ(LIBERT?)」が日本初上陸
株式会社レーサム(東京都千代田区霞が関3-2-1、以下レーサム)が、2018年3月24日... -
コッペパン×多彩な具材 わくわく感演出 月刊アベチアキ・阿部千秋さん
クリームやあんこ、チョコレートなどの甘味から、ポテトサラダ、スパゲティ、コン... -
被災地で大活躍「パンの缶詰」を作った男
最近よく見かけるようになった「パンの缶詰」。開発したのは那須塩原市にあるパン... -
十勝産小麦を使ったパンが絶品!1950年創業の老舗店「満寿屋商店」の東京本店がリニューアルオープン!
今回は、北海道にある「満寿屋商店」の東京本店をご紹介したいと思います。北海道... -
大胆&美味な“れんこんステーキサンド”を沖縄のパン屋さん「Pain de Kaito」で発見!
沖縄離島巡りを3日間楽しんだのち、最終日に本島観光。天気予報が雨だったので自然... -
チョココロネの“一番おいしいとこ”だけ切り取ったパン「ブラックホール」が超ウマ!碑文谷ベーカリー・サンチノ
東京・目黒の碑文谷にあるパンとコーヒーのお店「サンチノ」。“チョココロネの一番... -
北浦和のパン店「エトアール」が4周年 感謝祭でバッグやシュトーレンも
北浦和東口にあるパン店「エトアール」(さいたま市浦和区北浦和、TEL 048-831-205... -
粉の甘さがうま~い、「よいことパン」
急な仕事で名古屋に一泊することになりました。ミッションももちろんですが、限ら... -
夫が育てた小麦を使って妻が焼く、スパイスは湘南のテロワール/パンとチーズ fumoto
fumoto=山の麓(ふもと)。代官山の懐に抱かれた緑豊かな大磯の邸宅街にある、ナ... -
ミニトマトのパン2種類開発
渥美農業高校(田原市)とベーカリーショップ「ベルブレッド」(豊橋市曙町)は、... -
【パン屋】震えるほど感動する美味…! 絶品“フリュイ”が味わえる名店「ブーランジェリー パティスリー アダチ」
1軒目は湯河原にある名店「ブレッド&サーカス」へ。こちらへは何度も伺っているの... -
みんな大好きバインミー 女性2人がつくる夢のスタンド/スタンドバインミー
ベトナムのサンドイッチ「バインミー」をアテにワインを飲むスタンド。ずっと夢見... -
東北復興支援にクッキー贈る 岡谷のパン店
東日本大震災被災地の園児に贈るクリスマスプレゼントの一つとして6日、岡谷市長... -
赤坂に、青森市で早朝に焼いたパンが登場!12/19に シードルとチーズの組合せが堪能できるのは“夜会”だけ
青森市外(4町村)が、ビジネス交流拠点施設として東京都港区赤坂に2016年3月に開設... -
「古代小麦」の食パン 清水の佐藤さんパン店と商品化
清水町羽帯の畑作農家佐藤裕一さん(32)が、道内でも珍しい「古代小麦」の栽培...