ほしい情報がすべて手に入る。パン・菓子業界とつながる情報発信
ベイクポートは、パン・菓子業界の情報を一か所に集約し、業界の“知りたい”“届けたい”をつなぐ、国内初の業界特化型プラットフォームです。

●アプリ&WEBで手軽に閲覧・投稿が可能
●職人から経営者まで、業界関係者が多数登録
●雑誌「ベーカリーパートナー」やニュース連動で認知度も高く
●104カ国語に翻訳対応(WEB版)で、海外展開の足がかりにも!
業界のほしい情報がすべて手に入る場所。
それがベイクポートです。
もっと便利に業界に情報発信!ベイクポートの多機能サービス
ベイクポートでは、情報発信の効率化と拡散力を高める多彩な機能をご用意しています。
プレビュー画面を見ながら簡単投稿
自社専用IDでログインし、スマホ画面を確認しながら情報入力。投稿完了後は即反映!
プッシュ通知で確実に届ける
毎日19時に新着投稿を自動で通知します。
1つの記事が2つのタブに表示
「ジャンルタブ」「企業タブ」両方に表示されることで、閲覧数が最大化。
動画・会員限定コンテンツも対応
動画付き記事や限定公開設定も可能。自社だけのファンづくりにも。
“届ける手段”と“届ける先”がそろっているのが、ベイクポートの強みです。
104カ国語対応で、海外ユーザーへも情報発信可能に!
ベイクポートWEB版は、104の言語に自動翻訳対応。
作成した日本語の記事を、アジア圏をはじめとする海外の読者へも展開可能です。
日本の技術・素材・想いを、日本から直接世界へ届ける。それがベイクポートの国際展開支援です。
配信者が集まるから、読者が集まる
ベイクポートの掲載企業はすでに10社以上。
製粉・乳製品・包材・機械・問屋・専門家・ライターなど、さまざまな立場の発信者が参加中です。
情報が集まるから、読者が来る。
読者が集まるから、情報がより届く。
この好循環が、掲載企業の声を確実に業界へ届ける後押しとなっています。
掲載企業の声
「AIって難しそう…」でも大丈夫!効率化&他業務にも活きる実践型研修
AIを業務に使いたいと思いながらも、「どう使えばいいのか分からない」と感じていました。グローアップの研修では、録音データを文字起こしし、AIに読み込ませて記事を仕上げるという一連の流れを実践。驚くほどスムーズに記事が完成し、効率の良さに感動しました。他の業務にも応用できそうな視点や考え方も得られて、仕事の可能性が広がりました。
自社で情報配信を考えていた
アプリやWEBを作ってもらうと高額で困っていた。ベイクポートは安価にできて手間がないのがありがたいですね。
自社でメディアの維持費が高い
常に改良が求められて、そのたびに何百万の予算を組むのが大変です。 ベイクポートならグローアップが開発してくれるので助かります。