今すぐベイクポートアプリをダウンロード

あなたの声が企画を作る~4月号~

あなたの声が企画を作る 4月号

▼アプリの「応募企画」からアンケートに答えると30名にAmazonギフトをプレゼント!

ベイクポートアプリ応募企画 4月号アンケート アマギフ30名プレゼント

皆さんの声がベーカリーパートナーの今後の紙面を作る

4月号のベーカリーパートナーの記事の感想を聞かせてください!

4月号記事のご紹介

【麦田店長奮闘記 第76話】応援される店になる! 値上げTIPS

応援される店になる!値上げTIPSについて、麦田とラッキーが徹底考察!

応援される店になる! 値上げTIPS

単なる「価格UP 」ではなく、「応援されるパン屋」になるための値上げTIPSを提案していきます!

新規開業の”ヒミツ”をさぐる  機材探訪 Vol.63

愛工舎製作所の製品を使用されている、鹿児島姶良市にある「ベーカリーハコス」でお話を伺いました!

吸水を置き換えるだけで手軽 生地の骨格をつくるアーモンドミルク

エスタージュのオーナーシェフの五十嵐聡太さんにアーモンド・ブリーズを活用したパンとラテについてお話を伺いました。

吸水性の高さに驚き! 翌日もしっとりしたパンに!

東京都笹塚のオパン國井シェフに小田象製粉のZOOシリーズ「CRONOS」で作る食パンについて伺いました。

モバックショウで注目を集めた「スマート食品表示」システムと「プライスカード」

プライスカードを作成できるカードプリンタを販売するカーデックスと、食品表示データ管理のスマショクが手を組み、業界に革新をもたらすソリューションを開発しました。

【インタビュー】MORETHAN BAKERY 神林 慎吾

大学生のとき、パン屋さんでアルバイトをはじめ、大学を中退し20歳からパン職人の道へ。
33歳で独立し、国分寺、八王子でお店を経営し、商業施設や駅のプロジェクトでの複数出店など事業が拡大。
45歳で( 株)MOTHERSに入社し、Boulangerie Bistro EPEE 、MORETHAN BAKERY を立ち上げ、ベーカリープロデューサー、執行役員として従事。

Rhythm & BREAD これぞ石窯の焼き ~全てのパンの品質を上げる~

株式会社パンパティ 代表取締役 大泉 裕一さんにツジ・キカイの「クラシカ・ポンペイ」についてお話を伺いました。

焼きたてで食べてほしい マカロニ&チーズでお客様を魅了

ベーカリーハウス・マイの関根シェフと、パンステージ・マイ東伏見店の土岐シェフにマカロニ&チーズの使い勝手とパンのレシピについて教えていただきました。

サワードRディレクト25で 風味向上と生地の伸展性アップ

PaneHoMaretta(パネホマレッタ)のオーナーシェフ西脇健介さんに「サワードディレクト25」の使い勝手について教えていただきました。

職人の想いと休息の両立

徹底的にパン職人の目線に立って考えた、DAISY倉田シェフ監修の冷凍生地「SUN de REPOS(サン ド ルポ)」
今回は商品に込められた想いとこだわりを対談形式でご紹介します。

お客様のお財布事情

お客様のお財布事情気になりませんか?
そんな悩み解決の参考になるような情報をまとめてみました。

パン菓子業界初!情報プラットフォームとは?

パン菓子業界初!情報プラットフォーム BAKE PORT についてまとめました。

味、作業性、汎用性が高い◎ チーズソースで広がる新たな可能性

六甲バターのチーズソースを使い、兵庫県三田市を中心に店舗展開している「パンプキン」さんに商品開発をしていただきました。

みんなどうしてる? 人手不足 食パンの価格

パン屋さんの悩みや素朴な疑問をBAKE PORTの職人のホンネやアンケートで日々調査中!
今回はたくさんのパン屋さんからの回答や、意見が多かった2つのテーマを紙面で分析して大公開!

フィリングで価値創造!vol.11 オレンジとマスカルポーネの風味とコクでお客様満足度アップ

すぐに使えて実践的。
フィリングを活用して美味しく、お客様に求められるパンを作る方法を、ベーカリーハイジのオーナーシェフ宮下真彦さんにうかがってきました。

生地が安定し窯伸びして 丸みのある湯種ドーナツに

エスイーPを湯種中種内の砂糖と置き換えて使用するとどのような効果があるか、dough-istドウイスト の川原司シェフに教えていただきました。

GU電力 動力200Vもはじめました

GU電力 動力200Vもはじめました。
新電力をご利用中のあなた!チャンスです!

あなたの声が企画を作る 4月号

この記事が気に入ったら
フォローしてね!